使ってわかったホットクックのおすすめメニュ10選

どの料理がうまくいくのか、まず何を作ればいいのかわからないよ。

ホットクックを買ったのはいいけれど、毎日同じようなメニューばかり…。

 そんな方に向けて、主婦が実際に何度も作っている“リアルなおすすめメニュー”を10個ご紹介します。


どれもホットクックの「ほったらかし調理」でできる美味しくて簡単メニューばかりなので、 献立に悩む毎日がグッと楽になりますよ◎

目次

本当に良かったホットクックメニュー10選

1.予約調理で便利 「王道普通のカレー」

  • 水を250cc減らして、市販のルー含めすべての材料をいれてスイッチオン!!
  • 予約可能なので朝仕込めばお出かけから帰ってすぐあったかカレーが食べられる
COCORO KITCHEN:シャープ
レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します

2.簡単で驚くほどうまい「野菜炒め」

  • 野菜、肉、油をいれてスイッチオン。加熱後中華だしと塩コショウをいれてハイ完成
あわせて読みたい
ホットクック部(ホットクック公式コミュニティ) 【野菜炒め】へビロテメニュー確定♪ ちまたでは「ホットクックは炒めものが苦手」という評判ですが、一回これ食べてみて!これでもホットクックが炒めもの苦手って言える?...

3.麺も一緒に投入!!ナポリタン

・麺茹でから具の調理まで同時に調理してくれる神機能!!

COCORO KITCHEN:シャープ
レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します

4.白だしと鰹節がいい味出してる焼きうどん

・お昼ご飯の大定番

モンチのホットクック研究所
ホットクックで焼きうどんを作ってみた【評価:★4.0】 「目指せ!ホットクックマスター」、第9回の料理は焼きうどんです! ホットクックでちゃんぽんを作ってみた【評価:★3.5】 の記事にて、公式レシピとは異なる分量で作って...

5.焼きそば

・液体タイプの焼きそばソースで作ってもおいしい!!

COCORO KITCHEN:シャープ
レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します

6.塩だけでうまい「クリームシチュー」

  • 勝間和代さんの0.6%の塩で味付けする絶品クリームシチュー
  • ルー不要で驚く美味しさ
  • 予約もできて外出時にも便利

7.ブレンダーいらず「かぼちゃポタージュ」

  • ホットックックのつぶし機能でブレンダーいらず!!ほったらかしでポタージュが完成

8.味付けは醤油だけ!激ウマ「大根と豚バラ肉としいたけの煮物」

  • シチューと同じく勝間和代さんのレシピ
  • 大根にしいたけと豚肉の旨味が染み込んで美味しい

9.翌日はミートソースにアレンジできる!「トマト煮込みハンバーグ」

  • 子どもたち爆食べ!!多めに作って余った分は翌日肉をほぐしてミートソースにアレンジできる!!
macaroni [マカロニ]
手抜きでこの味!? ホットクックでトマト煮込みハンバーグ - macaroni 便利調理家電シャープのホットクックで作る、トマトジュースを使った簡単煮込みハンバーグのレシピです。合挽ミンチを成型してホットクックに並べ、調味料を入れたら後はほ...

10.つぶす作業までおまかせ「ポテトサラダ」

  • 野菜を入れてスイッチオンするだけで、じゃがいもの茹で〜つぶしまで完了!!
COCORO KITCHEN:シャープ
レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します

【おまけ】こんなことも簡単に

アク抜きが大変なジャムやたけのこの処理もホットックならスイッチオンするだけ

COCORO KITCHEN:シャープ
レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
あわせて読みたい
ホットクック部(ホットクック公式コミュニティ) ❤︎蒸しタケノコ またこの季節がやってきました ホットクック、蒸し60分 買ってきてそのまま水洗いし、蒸すだけ! 部屋中にいい香りが漂っています♪ タケノコ→大変    が...

茹で卵とブロッコリー蒸しが同時にできて超便利

世帯年収700万円共働き「しーの家...
【ホットクック】作業10分!2段調理で「蒸しブロッコリー & ゆで卵」 - 世帯年収700万円共働き「しーの家」... 【ホットクック】作業10分!2段調理で「蒸しブロッコリー & ゆで卵」 - 世帯年収700万円共働き「しーの家」が実践していること

まとめ

本記事ではホットクックで作るおすすめメニューを紹介しました。

  • ホットクックの良さ=ほったらかし&失敗しない
  • レパートリーを広げることで「買ってよかった」と実感
  • 今後も使って気づいたことをブログで更新予定です!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

使ってよかった家電の紹介を綴ります。
小学生二人のママ。40代パート主婦です。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次